今週は小ロットから印刷も可能!クッキー缶・お菓子缶・ブリキ缶をご紹介!
おっとっとっと1月がもう終わります。明日から2月!普通のことを書いておりますがやはり早い!もう節分でバレンタインですか〜
冷え込んでおりますが来週はまた寒気がやってくるから水道管の凍結に気をつけてなんて通知が来てましたね。また大雪でも降るんでしょうか。あっという間に3月4月と光の速さで通り過ぎていくのかなそりゃ歳も取るわ〜
私のWEB制作環境を整えてくれるということでMac miniを導入し大きな画面で作業するという計画が推し進めておられますが本体がまだ来ていない!即納できそうなヨドバシでも普通に売ってるスペックを選んだのに時間がかかっております。いつものことですがどうなることでしょう。新環境も整えないといけないのに!デスクトップで画面が大きく使えるだけでだいぶん変わってくると思います。
さて今週はオリジナルの貼り箱ももちろんおすすめなのですが小ロットからお試しで販売できそうなクッキー缶・菓子缶(ブリキ缶)をご紹介いたします!やるやると言いながらなかなか手が回っていなかったブリキ缶も本格始動いたします!
ドーナツをメインに売ってるんだけど、ハンバーガー屋なんですけど、パン屋なんですが〜なんてメインの商材を売りつつちょっとクッキー缶でも試しに出してみようかな?なんて考えている方にジャストフィット!最低ロット・小ロットから天面に印刷も入れれる!お試しでやったらすごい好評だったんで季節ごとの定番商品にしたい!なんてことになるかもしれないブリキ缶をご紹介です。
定番のサイズ感でよく使われるカレ缶・32番缶・3番缶です。クッキーやお菓子などをみっちり詰めて販売されてますよね。もちろん食品以外でも使用用途はアイデア次第で無限にございます。
もうブリキ缶なんて誰も言ってないですね。もうクッキー缶としての名称のほうがわかりやすいかもしれません。チョコレートやコーヒー紅茶などにギフトボックスとして最適です。
コチラは長方形のタイプ。しっかりと別売りですが専用のグラシン・専用トレーもございます。
天面に印刷範囲は限定されてしまうのですがスクリーン印刷でロゴ入れも可能です。最低ロットから可能ですのでお試しで販売して見るのも良いと思います。
同時に特集ページも上げる予定で制作しておりましたがあと一歩のところで時すでにゲームオーバーでしたので来週には特集詳細ページとオンラインショップにも並ぶはずですので今しばらくお待ち下さい!雪の影響がなければいいんですけど…
ということでいつのまにやらブリキ缶がクッキー缶になってしまっていて一部ではなんか盛り上がってる気がする菓子缶。小ロット・最低ロットから印刷も可能ですし素のまま導入していただきかっちょいいステッカーを作って蓋にボーンと貼るみたいな手段もありだと思います。来週にでも続報をお知らせいたします!
バイクのパンク修理をしないことで自転車通勤せざるを得ない状況を作り上げるという強引な感じで自転車通勤をしておりますがだいぶん身体も慣れてきたのか楽しくライドしております。とりあえず1ヶ月は続けてみて変化を楽しもうと思っております。まぁ電アシなんで負荷は軽いですがしっかり腿はパンパンになるし呼吸も上がります。いい運動してるなと実感しております。電アシ無しの自転車がすでに欲しくなっておりますがぐっと我慢しておきましょう。身体がデカいのになぜだか小径車ミニベロに乗りたがる。なんでだろう。今あるチャリに乗らずに新しいチャリを買うなんてことは回避されたので買って良いということだな。うむ
あーサカナクションの怪獣ツアー行きたかったなぁー834.194光とネイキッドのホールツアーが開催されなかったことにより今回はホールツアー集大成みたいな感じなってるようで演出がどうなってるのか楽しみであります。チケット取れそうにないけど最終日のオンライン配信でもみて満足するしか無いのでしょうか。参戦したかったな!怪獣は2月中には配信リリースみたいです楽しみ!